年収500万

30歳で年収500万円の男性は本当にハイスペックなの?高収入な人を探す方法も紹介

30歳で年収500万円の男性は本当にハイスペックなの?高収入な人を探す方法も紹介
anuincome

30歳年収500万円の男性は本当にハイスペックなの?

高スペックな男性はどうやって探せばいいの?

など収入の高い人と「結婚したい」であれば、年収500万がハイスペックかに興味のある人も多いでしょう。

結論、30歳で年収500万円の男性はハイスペックではありません

本記事では、30歳で年収500万円の高収入でない理由を世間の意見も交えて解説します。

また、ハイスペックな男性の探し方も紹介するので、結婚したい女性は、ぜひ最後までご覧ください。

30歳で年収500万円の男性は本当にハイスペックかに対する意見

30歳で年収500万円の男性は本当にハイスペックかに対する意見

本章では「30歳で年収500万円の男性がハイスペックかどうかに対する世間の意見」を4つ紹介します。

  • 年齢30歳だと平均年収
  • 残業が多ければ年収500万は少ない
  • 都内ではほとんどお金が残らない
  • 大手だと女性でももらえる収入

それぞれ順に見ていきましょう。

年齢30歳だと平均年収

30歳だと平均年収である点が、ハイスペックでないと言われる理由です。

国税庁のデータによると、30~34歳の平均年収は514万円と発表されています。

引用元:平均給与|国税庁

ハイスペックな男性とは言い換えるならば、希少価値の高い人のことを指す時に使われる言葉です。

つまり、30歳で年収500万だと普通の収入なのでハイスペックな男性とは言えません

また、ネット上では「30代年収700万円以上未婚男性はレアキャラ」という意見もあります。

ネットだけの意見を参考にしても、ハイスペックの定義は年収700万以上の男性と捉えられます。

したがって、30歳で年収500万円の男性はハイスペックではありません。

とはいえ「ハイスペックの定義は?」「年収500万でハイスペックではないか具体的に知りたい」という人も多いはず。

関連記事「30代年収700万円以上の未婚男性はレアキャラ?」で詳しく紹介しているので、ハイスペックがどんなものなのか知りたい人はぜひご覧ください。

あわせて読みたい
30代年収700万円以上の未婚男性はレアキャラ?見つかりにくい理由と探せる方法を紹介
30代年収700万円以上の未婚男性はレアキャラ?見つかりにくい理由と探せる方法を紹介

残業が多ければ年収500万は少ない

また、残業が多ければ年収500万は少ないという意見も挙がっています。

「残業はお金を稼げる」という意見もあるが考え方を変えれば、残業は時間をお金に換えていることと同義です。

当たり前ですが【残業が年間300時間で年収500万の人】と【残業0時間で年収500万の人】では、どちらの方が良いかは明らかです。

職種にもよりますが【残業が多い=仕事ができない】の裏返しとなるので、スペックが高いとは言えません。

したがって、年収500万でも残業の多さでスペックが高いかどうかは異なります。

都内ではほとんどお金が残らない

そして都内で暮らしていてはお金がほとんどお金が残らないのも、年収500万がハイスペックでは理由です。

知っている人も多いでしょうが、年収500万全部がもらえる金額ではなく、税金などが引かれます。

年収500万の手取りは約400万円、月換算で33万円程度です。

都内はワンルームでも家賃が7~8万円と言われているので、月33万円では生活費を引くとほとんどお金が残りません。

お金で困っている男性はスペックが高くはないので、年収500万はハイスペックではないと言えます

大手だと女性でももらえる収入

また、大手企業だと年収500万は女性でもらえる収入な点も、ハイスペックではないと言われる理由です。

それなりの企業に就職して転職などしなければ、女性でも30歳で年収500万位は普通に稼ぎますので、単純に男性も同じくらいの年収を稼いでいて当たり前だと感じているだけだと思います。

上記は、ネット上にあった「年収500万は女性でも稼げる」という意見の1つです。

実際、年収500万を超える女性の割合は令和2年時点で12.1%と発表されています。

参照元:日本で「年収500万円」を超える女性はどれくらいいる?

女性10人に1人以上が、年収500万を超えていると言えるでしょう。

つまり、年収500万自体の希少性は高くはないのです。

そのため、年収500万円を稼いでいる男性はハイスペックではないと言えます。

中央値で見れば30歳で年収500万は高収入なのでハイスペックである

中央値で見れば30歳で年収500万は高収入なのでハイスペックである

一方で、中央値で見れば30歳で年収500万は高収入なので【ハイスペックである】という意見もあります。

平均値を理由にする人もいますけど、中央値は違いますね。

平均値は一部の超高給取りが引き上げていますから、実際に500万円稼いでいる人は少数派ということです。

dodaのデータによると、中央値が400万円と発表されています。

参照元:正社員の年収中央値は?年齢別・都道府県別にも解説

つまり、中央値で見れば年収500万は高い年収と言えます。

しかし、中央値よりも年収が高いからといって、ハイスペックとは限りません

中央値より年収が高くても生活がギリギリの人もいるからです。

ハイスペックな男性は、お金に困ることは少ないことを指している時に使われる傾向があるので、年収500万では高収入とはないと言えます。

年収500万以上のハイスペック男性を探す方法

年収500万以上のハイスペック男性を探す方法

本章では「年収500万以上のハイスペック男性を探す方法」を3つ紹介します。

  • 結婚相談所や婚活サイトに登録する
  • 仕事関連の勉強会やセミナーに参加する
  • 都会に引っ越す

ハイスペックな男性を探したい人は必見です。

結婚相談所や婚活サイトに登録する

年収500万以上のハイスペック男性を探すには、結婚相談所を活用することが一番おすすめです。

結婚相談所は収入が少ない人入会金などの関係で活用することが難しいので、収入が多い男性が必然的に多い傾向があるからです。

加えて、年収審査を導入している結婚相談所が多いので、自分の希望年収での検索ができます

そのため、合コンや相席居酒屋と比べると、高スペックな男性と出会える可能性は非常に高いのです。

仕事関連の勉強会やセミナーに参加する

また、仕事関連の勉強会やセミナーに参加するのも、高スペックな男性と出会いたいのであれば有効な方法です。

ハイスペックな男性は、自己成長やキャリアアップに積極的である傾向があります

高収入な男性になっているのは、日々仕事の成果につながるための勉強をしているからです。

つまり、休日や空いている時間を活用して自身のスキルアップに時間を費やしていることは珍しくありません

そのため、業界関連のイベントやセミナーに参加することで、高収入な男性と出会う機会が増えやすくなります。

年収の高い男性に出会いたいのであれば、セミナーなどに参加するのは非常におすすめの方法です。

都会に引っ越す

都会に引っ越すのも、ハイスペックな男性を探したいのであれば有効な方法の1つです。

都会は地方とは比べると、給与が高い傾向があるからです。

実際、都会と地方の給与を比べたデータでも【都会が523万円】に対して【地方は413万円】と出ています

参照元:都心vs地方の最大格差は2割!地域別年収差を徹底比較

つまり、都会の方が年収の高い人が集まっているので、ハイスペックな人と出会える確率が高いのです。

また、ネット上でも「地方で年収400万は勝ち組」という意見もあります。

そのため、ハイスペックな男性を探したいのであれば、都会で婚活をする方が効率的と言えるでしょう。

本当に?30歳で年収500万円以上の男性でなくても家事をしてくれればハイスペック

本当に?30歳で年収500万円以上の男性でなくても家事をしてくれればハイスペック

ネット上では年収ではなく「家事に参加するかが大事という」意見もありました。

中途半端にお金を稼ぐよりも、家事や育児に協力する男性の方がスペックが高い

昔までは男性はお金を稼いで、女性は育児や家事をするのが一般的でした。

しかし、近年はイクメンという言葉があるほど、男性側も家事や育児をすることが支持されてきています。

そのため、年収がほどほどでも【家事をしてくれればハイスペックな男性】という意見も挙がっているのです。

とはいえ、資本主義である以上、お金が大事なのは変わりません

そして基本的にハイスペックな男性は【お金】や【容姿が良い】人に使われる言葉なので、家事をしてくれるかはあまり関係ない要素です。

さらにパートナーを探す時に、家事をしてくれる男性かの見極めは非常に困難です。

したがって「家事をしてくれればハイスペックな男性である」という意見は、説得力が薄いと言えるでしょう。

まとめ:30歳で年収500万円の男性はハイスペックではない

まとめ:30歳で年収500万円の男性はハイスペックではない

本記事では、30歳で年収500万円の男性は本当にハイスペックかについて解説しました。

結論、30歳で年収500万円の男性はハイスペックではありません

年収500万だと、スキルアップや転職活動など収入を上げるための行動をしてきた人であれば、達成できる金額であるからです。

そのため、高収入な男性と結婚したい人であれば、年収500万円を超える男性を探すことをおすすめします。

ABOUT ME
ナカジマ
ナカジマ
世の中の年収事情について解説しているサイトです。 職業やそれぞれの年収のあるあるについて解説しています。 今の【自分の年収】や【世の中が思っている】ことなどを知りたい人はぜひご覧ください。
記事URLをコピーしました